
チャーガ酒「
黒宝
霧島」
チャーガから生まれた漆黒に輝く健麗酒
ロシアで「森の黒ダイヤ」と呼ばれる「チャーガ」と、霧島の自然が生んだ本格焼酎「黒霧島」。自然の宝がひとつになって「黒宝霧島」が生まれました。黒霧島本来のあまみとともに、チャーガ由来の際立つ甘さとコク、そして癒しを感じさせる香りが特徴です。
商品名 | チャーガ酒「黒宝霧島」 |
---|---|
アルコール分 | 25% |
商品分類 | スピリッツ |
原材料 | 本格焼酎(黒霧島) 有機ブルーアガベシロップ 濃縮チャーガ 発酵はちみつ |
古くから愛されてきた健康維持素材、チャーガ
ロシア・シベリアが誇る世界で最も深い湖「バイカル湖」を囲む白樺の森の中に「黒いダイヤ」と呼ばれるキノコ「チャーガ」が生息しています。
チャーガは「見つかる確率は白樺2万本に1本」ともいわれるほど希少価値が極めて高く、強い生命力を持っています。ロシアでは古くから極寒のタイガ(シベリア地方の針葉樹林)で暮らす人々の健康のために利用されてきました。

個性豊かな自然素材
理想的な甘味料として注目される「アガベシロップ」と、蜂蜜を酢酸菌により発酵することでさわやかな酸味が加わった「発酵黒はちみつ」。これらの個性豊かな自然素材をプラスすることで、より深みのある味わいに仕上げました。

ラインアップ
25%

チャーガ酒「黒宝霧島」
(900ml)
希望小売価格
2,315円(税抜)