九州の味とともに 夏

この料理の"味のキーワード"

材料

ゴーヤー、島豆腐、卵が基本。さらに豚肉やポークランチョンミートなどが入る。タマネギ、ニンジン等の野菜が加わることもある

味付け

昆布カツオ出汁、塩、醤油といったシンプルな味付け。豚肉の脂も、味を高める役割を持っているようだ

作り方

卵以外の材料を炒め、出汁を加えた後、塩で味を調整。風味付けに醤油を入れ、溶き卵をまわし入れてかき混ぜる

語り 旬菜庵 豚球 河西卓の「ゴーヤーチャンプルー」

河西卓さん

「飼料としてモズクも食べている、うるま市の『美ら(ちゅら)海豚』、そして宮崎の『観音池(かんのんいけ)ポーク』と『Mの国 黒豚』。どれも、とても旨い豚肉です。私の妻が宮崎出身なので、宮崎の豚肉にも出会うことができたんですよ。どの豚肉も、食べて本当に感動して、この味を多くの方に味わっていただきたいとお店を始めることにしたんです。先に食材があって始めた店なんです。店名は、“豚”と琉球の“球”で『豚球』ですね(笑)。特殊な機械を使って保存しているので、鮮度の高い豚肉を食べていただけます」。

2012年にオープンした『旬菜庵 豚球』では、オーナー・上地健司さんがほれこんだ3種の豚肉のしゃぶしゃぶを食べることができる。メニューには数々の沖縄料理も並んでおり、『ゴーヤーチャンプルー』もそのうちの一つ。自慢の『Mの国 黒豚』が使われているのだ。
「うちの『ゴーヤーチャンプルー』は美味しいですよ! 豚肉がいいですし、大将(料理長)がすごいですから(笑)」。

料理長・河西卓さんにお話をうかがった。河西さんは毎日自転車で市場に出向き、食材を選ばれるとのこと。
「自分の目で見て、触ってみないと安心できませんからね。今日のゴーヤーは宮古島産です。両端が黒ずんでるのは良くなくて、きれいな緑色のゴーヤーがいいですね。また、表面のでこぼこが細かいと苦みが強いようです。

水洗いして半分に切り、中の白いワタをスプーンで取り除きます。このワタが苦いんですよね。ワタを取ったらスライスします。斜めに切ると大きく見えますね。1皿分で、ゴーヤー1本弱くらい。オーナーには『多すぎるんじゃない?』と言われますが、たっぷりじゃないとね(笑)」。

ゴーヤーのワタを取り、スライスする

フライパンが火にかけられ、『Mの国 黒豚』の三昧肉を切ったものが入れられると、たっぷりの脂が出る。

『Mの国 黒豚』のバラ肉を切って炒める

その脂でゴーヤーとタマネギを炒める。

豚肉から出た脂でゴーヤーとタマネギを炒める

さらに島豆腐を手でちぎって入れ、少し塩をして、昆布出汁に酒を合わせたものを加えてふたをする。

島豆腐を手でちぎって入れ、炒める

「島豆腐は手でちぎって入れると、味がよく染み込みますね。ふたをして蒸し焼きにすると、ゴーヤーの緑色が鮮やかになりますよ。

少し塩をして、昆布出汁に酒を合わせたものを加える。この後、ふたをして蒸し焼きにする

最後に強火にして醤油を少し入れ、溶き卵を入れたら、さっとかき混ぜる程度がいいですね。それが私の好きな味でもあります」。

最後に強火にして醤油を少し入れ、溶き卵を入れてさっとかき混ぜる

できたての『ゴーヤーチャンプルー』を食べると、ゴーヤーにも島豆腐にも、豚の旨味がからまっている。
「うちで使っている豚肉は、しゃぶしゃぶにしてもアクが出ない美味しい肉です。この『ゴーヤーチャンプルー』も、そんな豚肉の甘味や旨味をうまく使った料理ですね。いい豚肉は脂も美味しいですからね。今では『ゴーヤーチャンプルー』は一年中食べることができますが、やはり夏のゴーヤーは特に瑞々しくて味も濃くて美味しいです。それにゴーヤーは、栄養満点で夏バテ防止にも役立つ食材。『ゴーヤーチャンプルー』は夏にぴったりの料理ですし、暑くなると私も食べたくなりますよ」。

オーナー・上地さんが大切にしているのは人とのつながり。宮崎の豚肉も、北大東島から届くという人気のマグロも、上地さんのこれまでの出会いと、その後のお付き合いがあってのものだ。お店を始めるにあたっても、たくさんの知り合いの方々に手伝ってもらったそうだ。
「みなさんに感謝していますね。そして、うちに来ていただいた方に、『ゴーヤーチャンプルー』などの沖縄料理や豚肉を美味しく食べていただいて、沖縄のことを好きになってもらえたら嬉しいですね。観光情報でもなんでも、尋ねていただければお答えしますよ!
『いちゃりばちょーでー』がモットーなんです(笑)」。

『いちゃりばちょーでー』とは、“一度会ったら皆兄弟”という意味の沖縄の言葉。その想いはお客さんにしっかり届いているようで、リピーターがとても多いそうだ。

この料理人こだわりの「味のキーワード」

材料

ゴーヤー、島豆腐、タマネギ、卵、宮崎のブランド豚『Mの国 黒豚』のバラ肉。ゴーヤーは水洗いしてワタを取り、斜めにスライスする

味付け

主な調味料は塩と醤油。昆布出汁と、宮崎のブランド豚『Mの国 黒豚』のバラ肉から出る旨味と甘味も、味付けの大切な要素だ

作り方

豚肉を炒めて脂を出した後、ゴーヤー、タマネギ、島豆腐を炒め、昆布出汁を入れて蒸し焼きにし、醤油と溶き卵を入れてさっと混ぜる

このページを共有・ブックマークする

旬菜庵 豚球厳選した3銘柄の豚肉と沖縄料理

沖縄産の『美ら(ちゅら)海豚』、宮崎産の『観音池ポーク』と『Mの国 黒豚』という、3銘柄の豚のバラ肉とロース肉を使ったしゃぶしゃぶを食べられる店。トンカツやその他の豚肉料理、魚介を使った沖縄料理も豊富にそろう。『ゴーヤーチャンプルー』には『Mの国 黒豚』を使い、豚肉の旨味や脂の甘味がゴーヤー、島豆腐などの具材を包み込んでいる。

『ゴーヤーちゃんぷる』777円。その他のチャンプルー料理としては、『ふーちゃんぷる』、『そーみんちゃんぷる』、『ナーベラー(ヘチマ)ちゃんぷる』(各777円)がある。
前菜3種盛り、肉130g、野菜、天ぷら、沖縄そば、デザートが付く『美ら海豚しゃぶコース』バラ肉は3,758円、ロース肉は3,974円。ネギをたっぷり入れたそばツユで食べる
オーナー・上地健司さんが「仲間たちと作りました!」という店内
カフェのようなおしゃれな外観

旬菜庵 豚球

住所 沖縄県那覇市牧志2-1-17
電話 098-868-9456
営業 17:30〜OS22:30
休み 水曜
40席
カード
駐車場 なし
URL https://ja-jp.facebook.com/tonq.okinawa
※記載した内容は2015年8月21日現在のものです。
お店情報をプリントする